エルゴベビーの新作”オムニブリーズ”の購入を検討しているけど、 アンジェレッテ の”ベビーキャリア オール”も気になってて迷う。。。両方比べてどこが違うのかな?実際に使ってみたママの感想が知りたい
別メーカーの商品だと比較をしていないので、判断が難しいですよね。
こちらの記事では、オムニブリーズとアンジェレッテのベビーキャリア オールについて、実際に両方使ってみたので、正直なレビューをしていきたいと思います。
ちなみに、アンジェレッテ の最新モデルは “クアトロエアー3.2“ですが、ベビーキャリア オールとの価格差は約7,000円ですが、機能面の差は肩パッドの厚みぐらいです。(モデル毎の詳しい違いはこちら)

実際に、アンジェレッテ を検討する方は、”ベビーキャリア オール”が多い印象ですので、こちらではベビーキャリア オールと比較します。
まず、それぞれのモデルを比較して主に違う点をピックアップしたものがこちらです。
オムニブリーズ | ベビーキャリアオール | |
---|---|---|
商品 | ![]() | ![]() |
対応年齢 | 0-48ヶ月 | 0-36ヶ月 |
抱っこ紐の重さ | 740g | 880g |
カラーバリエーション | 13色 (2022.8月時点 | 4色 |
バックルの装着方法 | 背中のバックルを留める | 身体の前側のバックルを留める |
コートを着たままの着脱 | できない | できる |
持ち運びのラクさ | コンパクト | コンパクト |
新生児用の調整機能 | あり (脚の開き具合を調整できる) | あり (抱っこ紐の丈を調整できる) |
小物入れ | あり | なし |
価格 | 31,900円 →9/1より 33,900円に値上げ | 21,780円 |
個別レビュー | 詳細を見る | 詳細を見る |
では、より詳細に比較していきます。
- オムニブリーズとベビーキャリアオールの比較・同じ点と違いを知りたい方
- オムニブリーズとベビーキャリアオールを両方実際に使ったママのリアルな声が聞きたい方
オムニブリーズ、ベビーキャリア オールともに、新生児期から使えて、夫婦での兼用もできます。アカチャンホンポなどの実店舗に行けば試着もできるのはうれしいですよね。ともに3〜4歳までと長く使えるのも安心です。
オムニブリーズ と ベビーキャリアオール の比較・違い
【1】装着のしやすさ
オムニブリーズ ・・・背中のバックルの装着あり、子どもを迎え入れるだけ
ベビーキャリアオール・・・背中のバックルの装着なし、前側のバックルを4箇所留めるだけ
背中のバックルとは↓のことです。

実際に”オムニブリーズ”と”ベビーキャリア オール”の装着のやり方をそれぞれ動画にしてみました。
<<エルゴベビー オムニブリーズ>>
<<アンジェレッテ ベビーキャリア オール>>
動画を見て頂くとわかりやすいかと思うのですが、オムニブリーズ・ベビーキャリア オールそれぞれ使いやすい点とやりにくさを感じる点があります。
オムニブリーズの場合は、背中のバックルを自分で止める必要があるので、身体の硬い人には苦手な動きかなと思います。
子どもを迎え入れるのは、難しい点はないのでとてもやりやすいです。
一方、アンジェレッテ のベビーキャリア オールは、背中のバックルを留める必要がなく、頭から被るだけです。

バックルが全て前側にあり、4箇所とめる必要があるので、子どもを迎え入れるのはエルゴより少し時間がかかります。
ベビーキャリア オールのメリットは、子どもを降ろす時に肩ひもを外す必要がないので、冬場はコートを着たままサッと着脱できることです。
オムニブリーズ と ベビーキャリア オール の比較・違い
【2】新生児向けの調整機能
オムニブリーズ ・・・脚の開き方を調整できる
ベビーキャリア オール ・・・抱っこ紐の丈の長さを調整できる
新生児からずっと使える抱っこ紐が良い!と考えるママさんも多いのではないでしょうか。
オムニブリーズ、ベビーキャリア オール、ともに新生児からの利用を想定して調整機能がついています。
オムニブリーズの場合は、↓の写真のように脚の開く角度を成長に合わせて変えることができます。お子さんが快適なポジションで座れる工夫がされています。


ベビーキャリア オールの場合は、抱っこ紐の丈の長さを調整することができ、お子さんが抱っこ紐に埋もれてしまわないような工夫がされています。


丈の長さを調整したことで、↑のように座面が底上げされています。
オムニブリーズ と ベビーキャリア オール の比較・違い
【3】持ち運びのしやすさ
オムニブリーズ ・・・ ◎(比較すると軽い740g)、比較するとコンパクト
ベビーキャリア オール ・・・▲(900gと重め)、ひとまわり大きい

抱っこひも自体の重さも軽い方が良いですよね。
オムニブリーズは、ハーモニーと比較すると740gと軽いですが、抱っこ紐全体の中でみると、平均クラスです。
アンジェレッテ のベビーキャリア オールは、900gとキャリータイプの抱っこ紐の中では重い方になります。

たたんだ時の大きさは、ほとんど変わらないです。
オムニブリーズの方が、少しだけ厚さがスリムで、コンパクトにまとまっています。
オムニブリーズ と ベビーキャリア オール の比較・違い
【4】肩・腰への負担
オムニブリーズ ・・・◎(肩・腰ともに負担感じにくい)
ベビーキャリア オール ・・・◎(肩・腰ともに負担感じにくい)
オムニブリーズ、ベビーキャリア オールともに、肩・腰のパッドがあり、子どもの体重が肩・腰全体にそれぞれ上手く分散されています。
肩パッドの厚さや腰パッドもとても似ていて、機能面での大きな違いはありません。
どちらも、長時間使用(1時間以上)しても肩・腰への負担は少なく快適です!


オムニブリーズ と ベビーキャリア オール の比較・違い
【5】通気性
オムニブリーズ ・・・◎(フルメッシュ素材)
ベビーキャリア オール ・・・◎(フルメッシュ素材)

オムニブリーズ・ベビーキャリア オールは、ともにフルメッシュで通気性に優れています。
オムニブリーズは、””柔らかい肌ざわりと優れた通気性を持つSoftFlex™メッシュ”

ベビーキャリア オールは、ベビーマットレスなどの寝具にも使用される”C-CORE3D”

という素材を使用しているようです。
どちらも実際に使ってみて、生地も薄くて、通気性は良いですよ。
ただ、暖かい時期の外出などは、ベビーキャリアオールの方がママと赤ちゃんが密着型なので、体感温度は暑いと感じやすいです。

オムニブリーズ と ベビーキャリア オール の比較・違い
【6】カラーバリエーション
オムニブリーズ ・・・ 8種類 →13種類 (2022.8月現在)
ベビーキャリア オール ・・・ 4種類


オムニブリーズ、ベビーキャリーオールともに、人気どころのグレー、紺、黒色があります。オムニブリーズではさらに、グレー、紺色でも明暗のバリエーションがあります。
夫婦兼用で使いたいという方にとっても、男女関係なく服装に合わせやすいカラーがあって便利です。
オムニブリーズ と ベビーキャリア オール の比較・違い
【7】その他(小物入れ)
オムニブリーズ ・・・ ◎(小物入れあり)
ベビーキャリア オール ・・・ ×(小物入れなし)

その他の違いとして、オムニブリーズには小物入れが付属しています。
大きさは、財布や携帯は入るくらいの小さなポーチです。
正直、わたしは小物入れはあまり使ってないですが、他のママさんの口コミでは
「コンビニに出掛ける時など、ちょっとした用事の時に鍵や財布を入れることができるので、カバン無しで外出できて便利」
といった声もありました。
【まとめ】オムニブリーズ と ベビーキャリア オール の比較・違い
今回の記事では、エルゴベビー オムニブリーズ と ベビーキャリア オール の違いをまとめました。
オムニブリーズ | ベビーキャリアオール | |
---|---|---|
商品 | ![]() | ![]() |
対応年齢 | 0-48ヶ月 | 0-36ヶ月 |
抱っこ紐の重さ | 740g | 880g |
カラーバリエーション | 13色 (2022.8月時点) | 4色 |
バックルの装着方法 | 背中のバックルを留める | 身体の前側のバックルを留める |
コートを着たままの着脱 | できない | できる |
持ち運びのラクさ | コンパクト | コンパクト |
新生児用の調整機能 | あり (脚の開き具合を調整できる) | あり (抱っこ紐の丈を調整できる) |
小物入れ | あり | なし |
価格 | 31,900円 →9/1より 33,900円に値上げ | 21,780円 |
個別レビュー | 詳細を見る | 詳細を見る |
“エルゴのオムニブリーズ“が向いている人は、以下のような方です。
- 多くの人が使っているブランドでも気にしない
- 装着はカンタンにできるものが良い(背中のバックルが苦手でない)
- 少しでも軽くてコンパクトなものが良い
“アンジェレッテ のベビーキャリア オール“が向いている人は、以下のような方です。
- あまり他の人と被りたくない
- 装着はカンタンにできるものが良い(服を着たまま降ろせる)
- 背中にバックルがあるのは不安
機能的には、どちらも肩・腰の負担も少なく使いやすいです。
2択で悩んでいる方は、
・装着の仕方
・お値段
が1番大きな違いになるので、どちらか検討してみて下さい。
みなさまのご参考に少しでもなれば幸いです。
オムニブリーズ と ベビーキャリア オールは、それぞれエルゴ・アンジェレッテ の別モデルとの比較レビューをそれぞれしています。
あわせてご覧になってください。