エルゴベビー PR

【実際にやってみた】エルゴ オムニブリーズ ママひとりでおんぶのやり方を解説!

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

悩めるママ

オムニブリーズでおんぶするのって難しいのかな?

ひとりでできるかどうかも気になるし、実際に使っているママの声が聞きたい

そんな疑問にお答えします。

抱っこひも編集部

子どもをあやしながら、家事をするときおんぶが必要になる場面が出てきますよね。

わたし自身はオムニブリーズで問題なく、おんぶできていて不満はないですが、

30種類以上の抱っこひもを使い比べた経験から、オムニブリーズは、どんな方でも一様におんぶしやすいかと言われると、正直おんぶするのが難しい方だと感じます

こちらの記事では、実際におんぶする方法を写真や動画で分かりやすくやってみました。

エルゴ オムニブリーズで安全におんぶするための注意点

おんぶはいつからできる?腰すわり前は?

👉 おんぶは、対面抱きに慣れた生後6ヶ月(体重7.8kg)以降に練習を始めることができます。

また、首が完全にすわるまでは、おんぶは不可とのことですが、

説明書では、首すわり後〜腰すわり前までの期間については、特に記載がありません

抱っこひも編集部

装着するときは、万が一に備えてひざをつくなど低い姿勢で行なうことが推奨されています。

私は、さらにプレイマットなどのクッション性のある場所で行なうことをおすすめします。

初めておんぶしようとするときは、慣れない動きになるので、特に注意した方が良いかと思います。

ちなみに私の自宅で使用してるプレイマットは、Carazのマットを使っています。

ちょっとお値段が張る(¥11,800)のですが、掃除するときは簡単に折り畳めてしまえるので便利です。

大人がちょっと寝っ転がるのにも、気持ちよいマットのかたさです。

慣れれば、立ったままでもおんぶできます。

エルゴ オムニブリーズでおんぶをやってみた【乗せる編】

抱っこひも編集部

実際におんぶをする様子を見ていただくとイメージがつきやすいかと思います。

・ウエストベルトを利き手の方に回します。(やりやすい方向でOK)

・子どもを抱きかかえて、背中に抱っこひもを被せます。

・背中側から、左肩に肩ストラップをかけます

この状態から腰ベルトを回して、背中側に子どもを回します

前側のバックルを留めます。

最後に腰ひもをしぼって密着を調整します。

完成です。

動画だとこんな感じです。

エルゴ オムニブリーズでおんぶをやってみた【降ろす編】

抱っこひも編集部

降ろすときは、乗せる時と同じように手順を戻します。

・前側のバックルを外します

・腰ベルトを回して、子どもを前側に戻しながら、左肩から肩ストラップを外します。

・前側に戻ってきたら降ろします。

エルゴ オムニブリーズのおんぶ 他のママの口コミ

・腰ベルトも肩ベルトもしっかりしてて安定感と密着度抜群です!
おんぶも、初めてながらスムーズにでき、家事もかなり捗り、生後7ヶ月の息子も背中ですやすや寝てくれてました!

・小ぶりで軽い点が、今までのエルゴより優れていると感じました。前向きやおんぶも簡単にできるので、満足しています

・現在6ヶ月7キロですが、肩腰が楽に感じます!
抱っこ中に子供がバックルを触るのですが、ダブルロック式になっているので、触っててもすぐには外れないので安心です。柔らかいメッシュで暑い時期もムレにくそうです。
おんぶははじめてで不安でしたが、不器用な私でもうまくできました
これからおんぶでまた違う風景を見せられるので、楽しみです♪

・出産前に購入しました。
ぬいぐるみで練習しましたが、着脱は簡単にできました。お店で試着した旧タイプより着脱が簡単なように思います。おんぶは少し大変でしたが、慣れの問題かもしれません

エルゴ オムニブリーズのおんぶが難しいと感じる理由

抱っこひも編集部

わたしは、オムニブリーズでもおんぶを問題なく使えているので、特に不満はありません。

ただ、夫は上手く取り扱えてなかったので、人によって得手不得手が出てしまう部分はあるのかなと思います。

そこでいろいろな抱っこひもを使い比べた経験から、エルゴのおんぶが難しいと感じる理由を考えてみました。

1. 子どもが抱っこ紐と固定されてない

抱っこひも編集部

オムニブリーズのおんぶが難しく感じる理由の1つは、

子どもが抱っこひもと固定されてないことにあります。

おんぶをしやすい抱っこひもだと、抱っこ紐にシートベルトのようなものが付き、固定されるようになっています。

参考:ナップナップ ベーシックのおんぶ

このようなタイプの抱っこ紐だと、ソファーなどの上で子どもを抱っこ紐に固定して、背負うだけなので、落下の危険性は少ないです。

2. おんぶをするときに落下サポートが無い

抱っこひも編集部

エルゴのおんぶが難しいと感じる1番の理由は、落下サポートが無いことだと思います。

子どもを背中側に回そうとするときに、横からするっと落ちそうになってしまいます。

これが ベビービョルン や アンジェレッテ のような前面バックルタイプだと、

黄色矢印のように、バックルが固定されていて、落下防止の役割をしてくれます。

それによって、腰ベルトをくるっと回すだけなので、簡単におんぶができます。

【まとめ】エルゴ オムニブリーズ ママひとりのおんぶのやり方


おんぶまとめ
  • オムニブリーズのおんぶは、首がすわった 生後6ヶ月以降からOK
  • オムニブリーズのおんぶは、難しく感じやすい
  • 理由は、子どもが抱っこ紐と固定されてなく、落下サポートが無いこと

抱っこひも編集部

エルゴのおんぶは、ちょっと難しそうだなと感じた方は、おんぶしやすい抱っこひもを別の記事でまとめています。(👉 おんぶにおすすめの抱っこ紐5選

良かったらご覧になってください。

抱っこひも編集部

こちらのブログでは、他にも、わたしたち子育て中の夫婦が、抱っこひもを30種類以上、実際に使ってみた上で正直な本音レビューをしています。

ママさんの抱っこひも選びのお役にも立てると幸いです。