抱っこひも PR

【実際に使ったママの本音の口コミ】アップリカ コアラ ウルトラメッシュ 徹底レビュー【EXとの違い】

アップリカコアラウルトラメッシュ
当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

悩めるママ

アップリカのコアラ ウルトラメッシュが気になっているけど、実際に使ってみたママの感想が知りたい

こっこ

ベビー用品では、”アップリカ”はよく見かけるブランドですよね。

そのアップリカから、2020年に”コアラ ウルトラメッシュ”が発売されました!

こちらの記事では、抱っこひもを30種類以上実際に使っているわたしが、コアラ ウルトラメッシュ の抱っこひもについて本音で詳細をレビューします。

※追記補足 (2022.7月)

2022年に発売された最新モデルは、コアラ ウルトラメッシュEX (24,200円)です。

ウルトラメッシュEX と ウルトラメッシュ(本記事で紹介) の違いをメーカーに確認したところ、腰らくサポートEX機能があるかどうかだけとのことでした。

ウルトラメッシュ(21,770円)でも腰へのサポート機能に全く不満はなかったので、

価格差が3000円ならウルトラメッシュで良いかなと思いました。

そのほかの機能に変わりはないようなので、

こちらの記事をウルトラメッシュやウルトラメッシュEXの購入の参考にしてもらえたらと思います。

実際に使ってみて、

使い勝手の良さ(利便性)、使いごこち(快適性)、ヒヤリハット防止(安全性)の3つの点からレビューしました。

具体的にレビューした点はこちらです。

こっこ

↓の目次をクリックすると興味があるところへスキップできますのでご活用ください

コアラ ウルトラメッシュ の 概要

対応年齢0-36ヶ月
最大耐体重15kg
カラー5色
商品重量951g
対面抱っこ○(対応)
おんぶ○(対応)
前向き抱っこ○(対応)
横向き抱っこ○(対応)
洗濯機で洗えるか○(対応)
夫婦での兼用○(対応)
よだれカバー○(付属)
フード○(あり)
小物入れ×(なし)
価格21,770円

コアラ ウルトラメッシュ の 利便性 

利便性でレビューしたのは下記3つです。

  1. 装着のしやすさ ▲ (首すわり以降は装着しにくい)
  2. 持ち運びのコンパクトさ ○(A4サイズになる)
  3. パパママ兼用できるか ○ (兼用できる、装着は慣れてないと時間がかかる

【1】装着のしやすさ

こっこ

装着のしやすさを▲とした理由は、子どもを抱っこひもに乗せるときに1回で上手くいく時とそうでない時があるからです。

上手くいくときとそうでない時の違いは、子どもを抱っこひもに迎えるときに↓の赤色の部分に子どもの足を1回でスムーズに入れられるかどうかにかかっています。

装着までの流れを写真付きで説明すると、

まず、腰のベルトを付けます。

頭から抱っこひもを被ります。

こっこ

被るだけなので、背中のバックルを留める動きが必要ないのは嬉しいポイントです。背中のバックルに届かなかったり、1人で抱っこひもを付けれないといった心配はないので助かってます。

次に、子どもを迎え入れて

留め具を付ける

完成です。

こっこ

スムーズにできるか鍵となってるのが、子どもを迎え入れるところです。

子どもの足を入れるために、まず肩の高さまで子どもを持ち上げないといけないです。

これが、6ヶ月以降で足をバタバタ動かす時期になるとコントロールするのが少し難しく、1回でスムーズにできるときと少し時間が掛かる場合が出てきます。

顔を掴まれたりするとなかなかスムーズにいかないです。

この状態で、この赤丸の中に足を入れないといけないので、ちょっと難しいのをお察しいただけるかと思います。

こっこ

逆に言うと、生まれてから6ヶ月までの時期や抱っこひもに乗せるときにおとなしい子であれば問題なくスムーズに装着できると思います。

個人的には、この装着だけが、唯一と言っていいくらいのコアラウルトラメッシュ のデメリットかなと思いました。

ちなみに、装着した動画はこちらです。

おんぶの付け方・おんぶはいつからできる?

こっこ

コアラ ウルトラメッシュは、おんぶは 7ヶ月 から 3歳 (体重15kg) まで使うことができます。

また、公式サイトによると、おんぶの付け方は、2種類あります。

1つは、ソファーに乗せながらおんぶするタイプと

もう1つは、立ったままクルッと子どもを背中に移動させるパターンです。

【おんぶの付け方動画 ソファーver】

【おんぶの付け方動画 立ちながらver】

こっこ

30種類以上、抱っこ紐を使い比べた経験からみて、コアラ ウルトラメッシュ はおんぶしやすい抱っこひもです。

理由は、子どもを背中側に移動する時に、黄色矢印部分のように肩ひもと腰ベルトが落下防止するガードの役割をしてくれるからです。

これによって、安心して背中に回すことができます。

また、子どもをソファーに置いた状態からおんぶする時には、付属のベルトがサポートしてくれるので、おんぶしやすい設計になってます。

ソファーと立ちながらの両方に対応している抱っこ紐は、希少なので、おんぶをメインで使うママにもうれしいポイントです。

実験:抱っこひもの装着 〜 子どもを入れ終えるまでの時間を測ってみた

試しに、抱っこひもを装着してから子どもを入れ終えるまでの時間を計3回測ってみました。

結果は、3回を平均して1分17秒くらいでした。

ちなみに、抱っこひもにそこまで慣れてない旦那のかかった時間は、

慣れてるかどうかでもこれぐらい違いが出ます。一例としてご参考にしてください。

こっこ

日々使って慣れてきたら、1分ちょっとぐらいで装着できるので、全く気にならなくなるかと思いますが、普段あまり使わない人(旦那さんや祖父母など)に任せるときは、ちょっと最初は難しいかもしれないです。

【2】持ち運びのコンパクトさ・収納

メッシュ素材で折りたたみやすいので、比較的コンパクトにまとまるので、ベビーカーで移動する時などに一緒に持ち運んでいます。

ぱぱっと畳んだときの大きさで、「22cm x 35cm x 17cm (タテ x ヨコ x 厚さ)」ぐらいです。

持ち運ぶにあたって、重さも計測してみたところ、750gでした。

こっこ

同じサイズの抱っこひもの中では平均的な重さです。

【3】パパ・ママ兼用

パパ・ママでの兼用もできます

抱っこひもの長さの調整は、最初に付ける腰の部分のベルトの調整と子どもとの密着具合を調整するベルトの2箇所だけなので、あまり難しくは感じないです。

こっこ

ただ、普段抱っこひもを使っていない旦那さんやご家族などだと、先ほどのように子どもを迎え入れるのに時間がかかるかなと思います。

コアラ ウルトラメッシュ の 快適さ

アップリカのコアラ ウルトラメッシュの快適性でレビューした点は下記3つです。

  1. 肩への負担 → ◎(負担小さい)
  2. 腰への負担 → ◎(負担小さい)
  3. 通気性の良さ → ○ (良い)



【1】肩への負担

こっこ

肩への負担は、とても少ないです。

ウルトラメッシュ は、公式サイトによると、負荷を分散する「らくピタ肩ベルト」と呼ばれる人間工学に基づいた設計をしているみたいです。

負担が少ないのも、そういった技術が利用されているからなのかなと思います。

肩パッドの厚さを測ったみたら、約2cmありました。

肩周りも全てメッシュ素材なので、使っていて熱がこもっていると感じることもありません。

こっこ

これぐらい肩パッドの厚さがしっかりしている抱っこ紐だと、1時間以上ずっと使い続けるような場面でもラクだなと感じます

【2】腰への負担

こっこ

腰への負担も、とても少ないです。

私は、もともと反り腰で妊娠中から腰痛持ちだったので、腰の負担には特に敏感な方なのですが、アップリカのウルトラメッシュは本当に長時間使っていてもラクです。

腰には、「腰ラクサポートパッド」と呼ばれる「10cm x 20cm x 2cm (タテ x ヨコ x 厚さ)」ほどのちょっと硬めの芯が入ったパッドが付いています。




このパッドが肩のパッドと良い影響し合って、子どもの荷重を上手く分散してくれているのかなと思います
こっこ

公式サイトによると、肩と腰の負担を軽くするために、”Wトライアングル設計”という技術が使われているみたいです。

腰パッドがそもそも付いてない抱っこ紐もあったりするのですが、腰パッドの中にさらに芯が入っているのはウルトラメッシュ だけの強みです。

30種類以上、抱っこ紐を使い比べてみましたが、ウルトラメッシュ は、腰痛持ちの方にも自信を持ってオススメできます!

【3】通気性・風通しの良さ

ウルトラメッシュの商品名の通り、通気性は良いと感じます。

こっこ

そうは言っても、抱っこひもは内側で2枚構造になっているので、外からの風通しや子どもの体感がどうなのかちょっと気になりますね。

実験:通気性の良さを検証してみた

抱っこひもの通気性の良さを検証するためにサーモグラフィで温度を測ってみました。

何も装着してない状態と”アップリカウルトラメッシュ “を装着した状態で比較したものがこちらです。

こっこ

抱っこひもを装着しても背中の部分が赤くなっているということは、通気性が良く子どもの熱を外に逃がしていることを示していますね。

こっこ

抱っこひもをつけても背中部分が赤くなっていて、熱を外に逃がしています。通気性は良さそうですね。

実際に使用した感覚としても、熱がこもっている感じはなかったです。

コアラ ウルトラメッシュ の 安全性

安全性でレビューした点は下記3つです。

  1. 子どもとの密着具合 ○(ラクに調整可)
  2. 二重ロックの有無 ○ (バックル外しの心配なし)
  3. 首かっくん防止 ○(フード付属しているので大丈夫)

【1】子どもとの密着具合

子どもとの密着具合を調整するのはとても簡単です。

左右それぞれから伸びている紐を引っ張ると子どもとの密着具合を調整できます。

【2】二重ロック

二重ロックはあります

↓の写真のように、ゴムを通してからバックルを装着するので、万が一、バックルが外れても落ちないようになっています。

ゴムを通したことで、バックルを付けてなくても外れないようになっています

こっこ

人混みに出かける機会が多い親御さんにとっては、万が一のときに備えて安心ですね。

【3】首かっくん防止

首かっくんを防止するために、下の写真の付属のパッドを使うことで、首の高さまでカバーできます

⬆︎このような感じになります。

こっこ

また、頭を完全に覆うためのフードも本体に付属されてます。商品によっては別売りだったりするので、安心です。

先ほどの付属パッドを取り外して、こちらのフードに付け替えることで使用できます。

コアラ ウルトラメッシュ 他のママさんの口コミ・評判

【1】買って良かった 口コミ

★★★★★

【買って良かった】

・新生児の頃から使用。首が座るまでは、インサートの着脱が手間であんまり使わず…。
しかし、横抱きはここぞという時の寝かしつけに便利でした。首すわり後からは大活躍。
なんといっても、赤ちゃんの出し入れ(?)が楽ちん。
親が立ったまま抱っこできるのがいい
です。

ただ、赤ちゃんを抱っこから降ろすときけっこう足が引っ掛かります。
きつくしすぎなのかな~?
降ろすときは一人で無理せず、台の上でやる等したほうが安全そう。

色々書きましたが、立ったまま抱っこひもに赤ちゃんをINできるのはいいです。
なかなか高い買い物なので、試着できる環境があるなら、試着をオススメします。。

・エルゴとコニーを使用していましたが、首が座ったばかりの子どもを1人で抱っこ紐に入れるのに苦戦していました。
そのため使用し易いとの口コミを見てコアラを購入。
動画を見てポイントさえ押さえれば本当に1人でも楽々入れることが出来ました!
またエルゴとコニーでは子どもの太腿の部分が擦れて赤くなっていましたが、コアラは太腿の部分にクッションが付いており、赤くなる事がほとんどありません
私的にはエルゴやコニーより、圧倒的に使用しやすいです。

肩の負担が少なく、装着も簡単でとても気に入りました!まだ、生後1ヶ月ですが、ママうで抱っこでよく眠ってくれます。

・どの色にするか悩んだ結果、ネイビー購入。メッシュなので、通気性が良い。私が汗っかきなので、夏でも苦無く使えそう。そして何より驚くほど軽い!この軽さ、通気性の良さでも、装着感はしっかりしていて安定感がある。
ママ腕だっこのおかげで、長時間の抱っこも楽になった。肩も腰も楽。
説明書見たら装着の仕方も難しいのかと思ったけど、1回で覚えられたしそんな難しくはなかった。カチカチっとはめるだけなので簡単にササッと装着できる。いい値段するけど、これは買って良かった。ほんとオススメ。

【2】期待外れだった 口コミ

★★

【期待外れだった】

・夫婦兼用で使うため購入しました
サイズ調整がしやすく重宝しています。難点は慣れるまで装着が手間取ることですね
腰痛持ちですが、腰ベルトが定位置にあれば負担なく使えています

・新生児用に選んだのですが、ママ腕抱っこは慣れるまで大変かも、商品はしっかりしてるので良いと思います。

コアラウルトラメッシュ と メッシュプラスAB との違い

こっこ

1つ前の旧モデルメッシュプラスABとの違いが気になる方もいらっしゃるかと思います。ホームページで分かる違いだけでなく、メーカーに直接問い合わせて聞いてみました。

結論として、ウルトラメッシュ は、メッシュプラスABと比較して、大きく3つの違い・改良がされているとのことでした。


★メッシュプラスAB との違い
  1. 通気性がとてもよくなった
  2. 肩や腰の負担が軽減される機能性が追加された
  3. 赤ちゃんの頭・首回りのサポートを強化

①通気性がとてもよくなった

  • 赤ちゃんが汗をかきやすい背中の部分に通気性抜群のウルトラメッシュを採用
  • 通気窓面積をアップ
  • 新生児シートの背中部分に通気孔を追加
こっこ

見た目からフロント部分のメッシュ面積が増えて、通気性が良くなった印象はとてもありますよね!

②肩や腰の負担が軽減される機能性が追加

  • Wトライアングル設計が採用された「らくピタ肩ベルト」人間工学に基づき、より肩にフィットしやすいようにカーブを調整した。
  • 「フィットアジャスター」肩甲骨の下で肩ベルトを引き寄せ、背中のラインにジャストフィットする。
  • 「腰らくサポートパッド」に2本のサポート芯が入って、腰のぐらつきを防いで反り背、猫背を防ぐ
こっこ

腰のサポートパッドが付いたのは、メーカーの方も大きな違いと強調されてました。

わたし自身も、腰痛持ちなので ウルトラメッシュを使った時に腰の負担が少ないことに感動した1人です。

腰に不安がある方は、特にウルトラメッシュ がおすすめです。

③赤ちゃんの頭・首回りのサポートを強化

  • 抱っこひもの形状を変更することにより、赤ちゃんの首まわりのサポート強化
  • 首がすわりたての赤ちゃんの頭と首をサポートするためにヘッドサポートを追加。
  • 時期に応じて、おやすみカーテンと使い分け可能。
こっこ

赤ちゃんの首回りもより快適な仕様に変更されたようです。

総合すると、通気性を良くして快適に過ごせて、腰の負担を軽減したい方は、ウルトラメッシュ が良いかと思います。

【まとめ】 アップリカ コアラ ウルトラメッシュ のレビュー

今回の記事では、アップリカコアラ ウルトラメッシュ の抱っこひもについてレビューしました。

まとめると、

★イチオシポイント!!

肩・腰への負担がとても少ない◎ (クッションが厚みがあり、長時間でもラク!)

横抱きができる◎ (新生児期の自宅で寝かしつけに使える)

★こんな方にオススメ!!

・とにかく肩、腰がラクな抱っこひもが欲しい

・子どもとの移動は抱っこひもがメインで長時間付けることが多い

こっこ

他の抱っこひもには無い、イチオシポイントは、肩・腰の負担が少ないことです。

私は腰痛持ちで、特に負荷に敏感なのですが、腰に不安がある方にも自信を持ってオススメできる抱っこひもです。

ただ、デメリットは装着のとき子どもの脚を入れるのがスムーズにいかないことが多かったです・・・。

それ以外は特に不満もなかったんですけど、唯一残念な点でした。

他の抱っこひもと迷っている方は、新生児にオススメの抱っこ紐をこちら↓でもまとめているのでご参考にしてください。

👉【30種類以上使い比べて分かった】新生児から使える キャリータイプのおすすめ抱っこ紐【5選】

人気のエルゴベビー の最新作”オムニブリーズ”とも↓の記事で比較レビューしてます。

👉【比較レビュー】エルゴ オムニブリーズ と コアラ ウルトラメッシュ 両者の違いを徹底比較

また、妊婦さんに絶対見て欲しい無料でもらえるサービスのまとめなどは別の記事にしています。

よかったら、ブログ内をのぞいてみてください。

👉 妊婦さん必見!おむつや母乳パッドなど無料でもらえるサービス【13選】

こっこ

こちらのブログではわたしたち子育て中の夫婦が、抱っこひもを30種類以上、実際に使ってみた上で正直な本音レビューをしています。

ママさんの抱っこひも選びのお役に立てると幸いです。